「ITガバナンスで公共サービスを変革する」公共公益ユニットインタビュー記事
はじめに 今回は、現在(2024年10月時点)GPTechに存在する5つのユニットを紹介する採用記事の第三弾として、公共公益ユニットリーダーの渡辺へ、インタビューを実施しました。 GPTechのユニット概要についての記事は以下です。 本記事で実施したインタビューでは、主に以下の内容について語られています。 ①公共公益ユニットがITガバナンスに力を入れる理由②日本の公共組織におけるITガバナンスの現 […]
はじめに 今回は、現在(2024年10月時点)GPTechに存在する5つのユニットを紹介する採用記事の第三弾として、公共公益ユニットリーダーの渡辺へ、インタビューを実施しました。 GPTechのユニット概要についての記事は以下です。 本記事で実施したインタビューでは、主に以下の内容について語られています。 ①公共公益ユニットがITガバナンスに力を入れる理由②日本の公共組織におけるITガバナンスの現 […]
はじめに 今回は、現在(2024年10月時点)GPTechに存在する5つのユニットを紹介するブログの第2弾として、エンタープライズユニットリーダーの山本へインタビューを実施しました。 GPTechのユニット概要については以下の記事をご参照ください。 インタビューでは、主に以下の内容について語られています。 ①日本の中堅・中小企業が抱える問題に対する山本の想い②ユニットが掲げる「開拓者精神」について […]
はじめに 現在(2024年10月時点)、GPTechには5つのユニットが存在します。以下の記事でGPTechのユニット制度を紹介しています。 ユニット紹介の第一弾として、GPTech代表の坂本とユニットリーダーの丁へ「コーポレートITサポートユニット」についてのインタビューを実施しました。 インタビューでは、主に以下の内容について語られています。 ・情報システム部門(以下情シス部門)の現状に対する […]
はじめに 2024年10月現在、GPTechでは経営理念を広める過程での会社規模拡大に伴い「ユニット制度」と呼ばれる組織体制を採用しています。 社員数が増加する中、組織運営を効率化するために、所掌テーマで5つの「ユニット」として分割し、ユニットごとの活動を行っています。また、各ユニットの指揮を執るユニットリーダーは、これまでの経験・人脈を活かした業界領域を起点に、GPTechの理念浸透に邁進してい […]
はじめに 2024年4月に中途採用でGPTechへ入社した谷島です。新卒入社した会社でSEとして約10年、その後転職をして、地方自治体の行政事務職員として約10年勤めていました。そして現在、GPTechでは、シニアコンサルタントとして勤務しています。 プライベートでは母でもある私が、なぜ40代でITコンサルタントとしてGPTechに転職したのか紹介をします。 「民間で自分の経験を活かしたいと考える […]
はじめに こんにちは。GPTech新卒6期生のホンです。 今回は、新卒2年目からPR・マーケティングTFのリーダーを務めている柳元さんに、「GPTech社員の働き方」をテーマに1日の業務内容や、実際に働かれてみて感じたことについてインタビューしました。 柳元さんの過去の紹介記事は以下です。海外大卒の私が、なぜ日本のITコンサル企業であるGPTechを選んだのか | GPTech Blog この記事 […]
はじめに こんにちは。GPTech新卒6期生の小野寺です。 今回は中途で入社された小原さんに、「GPTech社員の働き方」をテーマに1日の業務内容や、実際に働いて感じたことについてインタビューをしましたのでその内容を記事にいたします。 小原さんは大学卒業から17年間総合リース業大手に勤め、最初はリースの営業部門で自動販売機のリースの営業を経験し、その後企業審査、債権回収、人事とさまざまな部署を辿り […]
はじめに こんにちは。GPTech新卒6期生の宮です。 今回は、公共領域のプロジェクトを担当している伊豆さんへ「GPTech社員の働き方」をテーマに、公共領域におけるITガバナンス強化支援の業務内容や、実際に働いて感じたことについてインタビューをしました。 伊豆さんの過去の紹介記事は以下です。“安定した”自分になるための逆算思考 本記事では、伊豆さんの働き方やGPTechで得られる経験について書い […]