宮 也晋

1/2ページ

「周りの社員からの刺激がモチベーションに」中途1年目社員へのインタビュー

  • 2025.05.28

はじめに この記事では、GPTechに中途入社して1年以内の社員に対し、入社後に感じたギャップや前職との違いについてインタビューを実施しました。 「GPTechで働く社員は、入社後どんな変化を感じているのか?」「転職者から見たGPTechのリアルが知りたい」と考えている方に向けて、実際の声をお届けします。 入社後のギャップについて ―今回は、2025年1月にGPTechへ中途入社されたコンサルタン […]

「”もっと良く”が当たり前な環境」中途1年目社員へのインタビュー

  • 2025.05.28

はじめに この記事では、GPTechに中途入社して1年以内の社員に対し、入社後に感じたギャップや前職との違いについてインタビューを実施しました。 「GPTechで働く社員は、入社後どんな変化を感じているのか?」「転職者から見たGPTechのリアルが知りたい」と考えている方に向けて、実際の声をお届けします。 入社後のギャップについて ―今回は、2024年10月にGPTechへ中途入社されたコンサルタ […]

「自身のキャリアの可能性が拡がった」中途1年目社員へのインタビュー

  • 2025.05.28

はじめに この記事では、GPTechに中途入社して1年以内の社員に対し、入社後に感じたギャップや前職との違いについてインタビューを実施しました。 「GPTechで働く社員は、入社後どんな変化を感じているのか?」「転職者から見たGPTechのリアルが知りたい」と考えている方に向けて、実際の声をお届けします。 入社後のギャップについて ―今回は、2025年1月にGPTechへ中途入社されたシニアコンサ […]

「代表との距離の近さが成長の秘訣」中途1年目社員へのインタビュー

  • 2025.05.28

はじめに この記事では、GPTechに中途入社して1年以内の社員に対し、入社後に感じたギャップや前職との違いについてインタビューを実施しました。 「GPTechで働く社員は、入社後どんな変化を感じているのか?」「転職者から見たGPTechのリアルが知りたい」と考えている方に向けて、実際の声をお届けします。 入社後のギャップについて ―今回は、2024年4月にGPTechへ中途入社されたマネージャー […]

新卒から自治体職員だった私が、”安定”と言われる公務員を辞めた理由

  • 2025.04.25

はじめに はじめまして。2024年2月に、地方自治体からGPTechへ中途入社した銭場です。 この記事では、新卒から地方自治体に13年近く勤め、民間企業での勤務経験やコンサルタントとしての経験を持たない私が、”安定”と言われる公務員を辞めてITコンサルの世界へ挑戦をするに至った経緯を紹介します。 「今後のキャリアに悩みながら働いている自治体職員の方」「公務員からの転職に不安 […]

コンサルタントに偏見を持っていた私が、GPTechでITコンサルタントを志した理由

  • 2025.03.05

はじめに こんにちは! 株式会社グローバル・パートナーズ・テクノロジー(以下GPTech)新卒7期生の木下です。この記事では、コンサルタントに対して否定的な先入観を持っていた私が、いかにしてGPTechを志望し就職を決めたのか、これまでの経緯を述べたいと思います。 この記事が「コンサルタントに対して否定的な先入観・偏見を持っている学生」「1つの組織に留まるのではなく、より多くの企業や業界に影響を与 […]

コンサルの仕事に対する「もっと」を突き詰めるとGPTechに行き着いた話

  • 2025.02.07

はじめに みなさまはじめまして。2024年11月に、国内中堅のセキュリティコンサル会社から、エキスパート職としてGPTechに中途入社した永松です。なんと59歳にして新入社員です。 世の中では人生の夕暮れ時に差し掛かった年齢ですが、それでも自分のワクワク感を満たすために思い切って転職を決意し現在にいたります。そんな人生の夕暮れ時に決断するまでの経緯をここで吐露してみようとかと思います。 本記事が、 […]

「セキュリティの常識を再構築する」セキュリティ&ネットワークユニットインタビュー記事

  • 2025.02.01

はじめに 今回は、現在(2025年1月)GPTechに存在する5つのユニットを紹介するブログの第5弾として、セキュリティ&ネットワークユニットリーダーの花垣へインタビューを実施しました。  GPTechのユニットについて気になる方は以下の記事をご参照ください。 プリセールスの経験があり、下記のような思いを持つ方の参考になれば幸いです。 インタビューでは、主に以下の内容について語られています。  ① […]

「ITガバナンスで公共サービスを変革する」公共公益ユニットへのインタビュー

はじめに 今回は、現在(2024年10月時点)GPTechに存在する5つのユニットを紹介する採用記事の第三弾として、公共公益ユニットリーダーの渡辺へ、インタビューを実施しました。 GPTechのユニット概要についての記事は以下です。 本記事で実施したインタビューでは、主に以下の内容について語られています。 ①公共公益ユニットがITガバナンスに力を入れる理由②日本の公共組織におけるITガバナンスの現 […]

「自ら開拓し、企業理念を実現する」エンタープライズユニットインタビュー記事

はじめに 今回は、現在(2024年10月時点)GPTechに存在する5つのユニットを紹介するブログの第2弾として、エンタープライズユニットリーダーの山本へインタビューを実施しました。 GPTechのユニット概要については以下の記事をご参照ください。 インタビューでは、主に以下の内容について語られています。 ①日本の中堅・中小企業が抱える問題に対する山本の想い②ユニットが掲げる「開拓者精神」について […]