2022年8月に外資系の大手コンサルファームからGPTechに中途入社した岡村です。大手外資系ファームでは、シニアマネージャーとして、ITも含めた先進技術を活用した新規事業構想支援などを主としたコンサルティングサービスをやってきました。そんな私がなぜGPTechに転職し、私自身が今後どうしていきたいと考えているかを紹介したいと思います。 大手コンサルファーム(ITおよび経営)で培った力・ノウハウや […]
はじめに こんにちは。株式会社グローバル・パートナーズ・テクノロジー(以下、GPTech)新卒5期生の大野です。 この記事では、私が就職活動を通して、ITコンサルを志望し、GPTechへの入社を決めるに至った経緯をお伝えしたいと考えています。 これから就活を行う方、ITコンサルに興味のある方、現在就活で悩んでいる方にとって、私の経験が有意義なものとなれば幸いと考え執筆しました。 自己紹介 私の自己 […]
2022年1月にGPTechの一員となった花垣です。 本記事では、なぜ私がGPTechに入社を決めたのか、入社して約8か月が経った現在感じること、今後GPTechで取り組んでいきたいことを紹介します。 まず、私がGPTechにJoinしようと思った最たる理由は「CIOアウトソーサー」というコンセプトに共感したからです。 「ユーザー企業の価値追及だけを行動原理に持つ事業モデル」である「CIOアウトソ […]
こんにちは、GPTech新卒4期生の柳元です!(私の自己紹介記事はこちらです。) 先日、プロジェクト管理研修で「ガントチャート」の作成方法を学びました。私はGPTechに入社してから初めて「ガントチャート」を知りました。私のように「ガントチャート」を、新社会人になってからや別の業種から転職し初めて聞いた方もいらっしゃると思います。 本記事では、ガントチャートとは何か、役割ごとのガントチャート利用方 […]
はじめに こんにちは!株式会社グローバル・パートナーズ・テクノロジー(以下、GPTech)新卒5期生の堤です。 この記事では、東京大学文学部社会心理学を専攻し、就職活動において企業選びに悩んでいた私が、GPTechを第一志望とし、入社を決めた経緯についてお伝えします。 GPTechの一員としてこの記事を出している身ではありますが、まだ実際に勤務はしておらず、就活生としての目線のみを有する立場で執筆 […]
こんにちは、GPTechの田中です。 今回は、CIOシェアリング協議会の紹介と、協議会タスクフォースの一員としての活動について紹介します。 CIOシェアリング協議会とは、GPTechが発起人として2019年に設立した団体です。昨年登記し、2021年より一般社団法人として運営しています。 ※GPTechでは、社内の課題解決に向けて活動を行うチームのことをタスクフォース(以下、TF)と呼んでいます。T […]
はじめまして。2022年5月にシニアマネージャーとしてGPTechに中途入社をした山本正人です。 私は1991年に社会人生活を開始した、いわゆるバブル入社世代になります。入社から30年以上が過ぎ、50代のいわゆるシニア層と言われる年代になって初めて転職し、GPTechに入社しました。 日本一のCIOアウトソーサーとしてIT発注の失敗をなくす、という意義ある目標の達成のため、ともに力を発揮してくれる […]
- 2022.06.23
- GPTech, ITコンサル, ITコンサルタント, コンサル, コンサルティング, ナレッジ, プロフェッショナル, 上達, 成長, 新入社員, 新卒研修
はじめに 皆さん、こんにちは。2022年4月にGPTechに新卒入社した武田です。自己紹介記事はこちらです。 皆さんの中には、プロフェッショナルな人材になるために、少しでも早く上達して行きたいという熱意があり、その視点で就職活動をしている方も多いのではないでしょうか。 一方、学生のうちから、具体的に上達していくための仕事の仕方を想定することは困難であると思います。少なくとも、私はそうでした。 GP […]
こんにちは! 株式会社グローバル・パートナーズ・テクノロジー(以下、GPTech)の新卒5期生の藤﨑です。 この記事では、京都大学大学院で数学を専攻している私が、GPTechと大手コンサルから内定を貰って、GPTechへの入社を決めた理由についてお伝えします。 はじめに 近年、コンサル業界は新卒就活において人気の業界の一つです。 実際に、東大・京大23年就活生が選ぶ就職注目企業ランキングにおいても […]
はじめに こんにちは、新卒3期生の杉本です。今回はGPTechで行っている行動指針を浸透させる活動について紹介します。 多くの企業には、行動指針という「行動を起こす際に、どうするべきかの判断基準」があります。GPTechも例外ではなく、「7つの行動指針」という独自の行動指針を持っています。 ※行動指針の詳細は以下の記事をご覧ください。 行動指針を掲げている企業は数多くありますが、それが形骸化してい […]