タグ:経営理念

GPTech代表/創業者の坂本への1万字インタビュー

こんにちは。GPTechの新卒採用担当です。 GPTechの創業者である代表取締役社長の坂本に、・創業のきっかけ・IT業界に対して考えていること・今後のGPTechの展開・新卒でGPTechに入社したら得られる経験 等についてインタビューを実施しました。 GPTechにご興味をお持ちいただいた新卒の学生さまに限らず、転職活動をされている方にもお読みいただきたい内容になっています。 1万字を超える長 […]

GPTechの選考への挑戦が、難航する企業選びの助け舟となった話

はじめに こんにちは!株式会社グローバル・パートナーズ・テクノロジー(以下、GPTech)新卒5期生の堤です。 この記事では、東京大学文学部社会心理学を専攻し、就職活動において企業選びに悩んでいた私が、GPTechを第一志望とし、入社を決めた経緯についてお伝えします。 GPTechの一員としてこの記事を出している身ではありますが、まだ実際に勤務はしておらず、就活生としての目線のみを有する立場で執筆 […]

CIOアウトソーサー日本代表として、社会的意義の高い価値創出に取り組む

はじめまして。2022年5月にシニアマネージャーとしてGPTechに中途入社をした山本正人です。 私は1991年に社会人生活を開始した、いわゆるバブル入社世代になります。入社から30年以上が過ぎ、50代のいわゆるシニア層と言われる年代になって初めて転職し、GPTechに入社しました。 日本一のCIOアウトソーサーとしてIT発注の失敗をなくす、という意義ある目標の達成のため、ともに力を発揮してくれる […]

ITコンサル会社を志望していなかった私が、40代の転職でGPTechを選んだ理由

初めまして。2021年10月にアソシエイトマネージャーとしてGPTechに中途入社したKです。 実は私、ITコンサルタントの経験もなければ、エンジニア出身でもありません。もともとシステム開発とはまったく無縁の営業畑の人間でしたが、必要に迫られてシステム開発の発注に長年携わってきた、という少々変わったバックグラウンドを持っています。 そんな私が40代で未経験にもかかわらず、どんな経緯でコンサルタント […]

情シスを30年務めた私がITコンサルタントに転職した理由

2021年3月に新メンバーとしてYさんが入社しました。これまでに複数の外資金融機関で情報システム部門の立ち上げから運営等を務め、GPTechではシニアマネージャーとして入社いただき、活躍を期待しているメンバーです。 今回は、Yさんに転職を考えた理由や経緯、入社にあたり迷ったこと、今後の抱負についてヒアリングした内容をご紹介します。(記事作成者:角屋(2018年入社)) 転職を考えた理由 転職を考え […]

CIO輩出を目指すIT系コンサルティングファームの組織展開とは

経営理念に「この国の、システム発注の常識を変える」を掲げ、業界変革に挑むGPTech。経営理念の実現を目指した今後の組織展開や組織の在り方について、組織マネジメントを担う取締役の高村にインタビューを行いました。 インタビュアーは、GPTechの経営理念に共感し入社を決めた堀井(新卒1期生/2019卒)が担当しました。 (入社の経緯について: https://blog.gptech.jp/post- […]

行動指針ー価値を創るITコンサルタントの心構えとは

※2022年5月更新 こんにちは。GPtech新卒1期生の古舘です。(3人並んでいる写真の一番左が私です) ※私の自己紹介やGPTechに入社を決めた理由は、以下の記事に載せています。 新人研修も終わり、本格的にプロジェクトへの配属が始まりました。そこで今回は、仕事を進めるうえで重要な「行動指針」と、行動指針を意識して気づいたことについて記事にまとめました。 GPTechの行動指針 行動指針とは、 […]

“安定した”自分になるための逆算思考

こんにちは、(株)グローバル・パートナーズ・テクノロジー(以下GPTech)の20卒内定者の伊豆です。 この記事では、私がIT業界ならびにITコンサルタントを選んだ理由と、GPTechに入社を決めた理由についてお伝えしたいと思います。 この記事を読んでくれた就職活動中の学生の方またはこれから就職活動をする方にとって、少しでも役に立てたら幸いです! はじめに まず簡単に私の自己紹介をします!千葉県出 […]

馬鹿げていると思っていた「理念への共感」が、最終的な入社の決め手になった話

こんにちは、グローバル・パートナーズ・テクノロジーの20卒内定者のAです。 この記事では、私の就職活動に対する考え方や、どうしてグローバル・パートナーズ・テクノロジー(以下、GPTech)に入社を決めたのかをお話したいと思います。 そして、就職活動中よく耳にするいわゆる「理念への共感」をなぜ重要視したのかも記します。大手に入りたい、自己成長が一番大事、理念への共感なんて馬鹿馬鹿しいと思っている方に […]